呉地域フィルムコミッション
〜撮影を支援します〜
フィルムコミッションとは
事務局からのご挨拶
呉地域へのアクセス
ロケ実績
●  2023年度(令和5年度)ロケ支援実績はこちら
●  2022年度(令和4年度)ロケ支援実績はこちら
●  2021年度(令和3年度)ロケ支援実績はこちら
●  2020年度(令和2年度)ロケ支援実績はこちら
●  2019年度(平成31・令和元年度)ロケ支援実績はこちら
●  2018年度(平成30年度)ロケ支援実績はこちら
●  2017年度(平成29年度)ロケ支援実績はこちら
●  2016年度(平成28年度)ロケ支援実績はこちら
●  2015年度(平成27年度)ロケ支援実績はこちら
●  2014年度(平成26年度)ロケ支援実績はこちら
●  2013年度(平成25年度)ロケ支援実績はこちら
●  2012年度(平成24年度)ロケ支援実績はこちら
●  2011年度(平成23年度)ロケ支援実績はこちら
●  2010年度(平成22年度)ロケ支援実績はこちら
●  2009年度(平成21年度)ロケ支援実績はこちら
●  2008年度(平成20年度)ロケ支援実績はこちら
●  2007年度(平成19年度)ロケ支援実績はこちら
2006年度(平成18年度)ロケ支援実績はこちら
2005年度(平成17年度)ロケ支援実績はこちら
2003・4年度(平成15・16年度)ロケ支援実績はこちら

主なロケ支援実績

孤狼の血LEVEL2 呉地域フィルムコミッション日誌

9/29
映画撮影のクランクイン!!  最初は、クレイトンベイホテルさんの悟道庵からスタートしました。
 9時頃からロケ開始〜14時30分くらいまでかかる。コロナ対策のため、次亜塩素酸できれいに除菌。役者さんもクランクインのため、気合い十分。
 鈴木亮平さんについては、マネージャーを助手席に乗せ、自ら運転して現場へ登場。
 夕方から明法寺。ここで、大人数のエキストラあり(約40名)。みんな、やくざっぽい風貌に見えました。
 明法寺は、制作部の人が、周辺を歩き回って見つける。住職さんも孤狼の血のファンもあって、快諾をいただきました。

 

10/5
夜間の撮影 午後3時から午前1時まで撮影。
 初勢ビル内のフィリピンパブ モカとビル周辺の道路で撮影です。
 この日、松坂桃李さんが呉での撮影クランクイン。呉市内で初のクラスターもあり、人通りは少なかったです。
 

 

10/8
本日、撮影休日 助監督内藤さんにカチンコの話を伺いました。大学の卒業時に友人からプレゼントしてもらったとのこと。大事に使っていますね。
   

 

10/12
橘が撃たれるシーン はなみばし通りは、一方通行を逆走し発砲も。発砲は、結構な音量でした。
 この日は、乃木坂46の西野七瀬さんが、クランクイン。よろしくお願いします!
   

 

10/13
屋台通りでの撮影 屋台かさでは、日岡とチンタがもみ合うシーン。ここでも、発砲シーンがありました。
 エキストラの方々も屋台に入ってもらい実際に飲み食いしながら撮影が行われました。
 非常に、うらやましい。
 普通に、屋台を利用したいお客さんもいて、撮影で貸切にしていることを伝えるとびっくりされていました。
 副市長もたまたま、撮影時に帰宅中。監督の後ろからモニターを確認!
   

 

10/15
日岡のアクションシーンのリハ この日は、旧消防署3階から飛び降りるシーンのリハーサル。
 スタントマンが、事前に調整を行い、いざ、松坂さん本人へ。飛び降り方について、スタントマンからアドバイスを受けていました。
 飛び降りのシーンだけに、スタッフも興味津々の様子。無事に、監督とも折り合いがつき、終了。パトカーも横に並べて、本番さながらの雰囲気でした。
 
広島市内を再現!原爆ドームが倉橋に 驚きのセットです。庭に川まで出来ています。飾りに時計がありましたが、やはり、広島ということもあり、8時15分でした。
 ほんの数秒のシーンですが、これだけの物をつくるとは、驚きです。東映担当者は、資金繰りが大変と言っていました。
 

 

10/17
県警本部のシーン 本日の昼食は、松坂さんの差し入れ弁当でした。美味しかったです。
 海上保安大学校内で県警本部の会議室の設定。嵯峨を演じる滝藤賢一さん、迫力迫る演技で魅了されました。
 たばこのシーンも急遽、決まり、海保大の計らいで、禁煙と伝えられていたが芝居で、喫煙とさせてもらいました。
 海上保安大学校では、国旗の掲揚は、午前8時30分。降納は、その日没に合わせ、ラッパとともに下ろしをしていました。隊員は、その時間に「非番で通りかかっても国旗に向かって直立不動をしないといけないそうです。

 

10/21
瀬島のアパート内の撮影 本日、瀬島の妻役の宮崎美子さんが出演。しかし、同日で、クランクアップ。ありがとうございました。
 この日の昼食は、中村梅雀さんの差し入れ弁当。
   

 

10/23
雨降らしで、20t近くの水 前作に続き、今作も雨のシーン。大量の水を使いました。また、消防署からポンプ車の応援があり、消防士3名によるポンプ作業も大変助かりました。
 夜遅い中、発砲のシーンもあり、近所のみなさんにご迷惑をおかけしました。
 雨降らしは、高所作業車からスプリンクラーみたいなもので散水。高い位置からのため、きれいでしたが、高所にいる方は、大変寒く、また、作業車から降りられないので、かなりのお疲れの様子。
 今回は、俳優さんも濡れながらの演技、かつ、長時間のため大変だったと思われます。
 

 

10/28
宝来ビルへのダンプカーの突っ込み! アクションドライバー永田さんにインタビュー。ヘルメットもなく、普通の服(上林の衣装)で突っ込んだ。それほど、怖くなかったと。さすがプロのドライバー。
 永田さんの運転は、狭い道でも加速し、きっちりとブレーキを行い、止まりたいところに止まるところがすごい。
 劇用車については、スカイラインなど様々な旧車が勢揃い。 この日のクランクアップは、毎熊さん、渋川さん、小栗さん、早乙女太一さんがいらっしゃいました。それ以外にも沢山の演者さんもクランクアップ。お疲れ様でした。
   

 

10/30
ここがスタジオ!? 日岡操るパトカーと上林の車のカーチェイスの合成撮り。
 グリーンピアせとうちのレインボーホールをスタジオに大変身。

 

10/31
撮影も大詰め カーチェイスのジャンプシーン、横転など、カーアクションが目白押しの日。台本5ページ分の撮影でした。この日の撮影は、夜間のシーンでもあり、撮影に時間がかかり、朝方6時に強制終了でした。
 

 

11/1
市長もプライベートで見学 本日も引き続き、カーチェイスのシーン。本日は、天気予報では深夜から雨の様子。予報通り雨が降り、この日は、撮影開始以降、初の雨のため順延。11月3日に行うこととなりました。
   

 

11/3
この日で、呉市内の撮影は終了 雨天順延の続きです。さて、撮影ですが、クライマックスのシーン。3日にわたり撮影したため、監督は、思い入れがあるのかなーと感じました。
 この日で、呉市内での撮影は、終了しました。
 役者さん、スタッフの皆さん、大変、お疲れ様でした。わくわくドキドキする作品を期待しております。


劇場用映画 「孤狼の血」 2018年5月12日(土)公開予定

 2018年5月12日(土)公開予定の映画『孤狼の血』は、柚月裕子先生のベストセラー小説が原作の作品です。物語の舞台は、昭和63年、暴対法成立以前の広島・呉原市。所轄署に配属となった日岡秀一(松坂桃李)は、暴力団との癒着を噂される刑事・大上章吾(役所広司)と共に、金融会社社員失踪事件の捜査を担当する。大上の捜査に戸惑う日岡。失踪事件を発端に対立する暴力団組織同士の抗争が激化し・・・。  
 オール広島ロケの本作品。旧呉市上下水道局や中通商店街など、作品の8割以上が呉市内の各所で撮影されました。
出 演   役所広司 松坂桃李 真木よう子 滝藤賢一 田口トモロヲ  石橋蓮司 江口洋介 ほか
監 督  

白石和彌

脚 本  

池上純哉

音 楽  

安川午朗

原 作  

柚月裕子 「孤狼の血」(角川文庫刊)

公式サイト  

http://www.toei.co.jp/movie/details/1209310_951.html

(c)2018「孤狼の血」製作委員会

テレビドラマ 「恋とか愛とか(仮)」 2015年8月13日(木)深夜0時45分〜

 今年7月,県民の浜蒲刈にてロケが行われましたHOMEよなよなテレビ「恋とか愛とか(仮)」が4週連続で放送されます。
 新感覚の恋愛ドラマ・バラエティ番組で,ストーリーはもちろん,県民の浜蒲刈の魅力がたっぷり詰まったドラマとなっております。是非ご覧ください。
番組名   HOMEよなよなテレビ『恋とか愛とか(仮)』
放送日  

2015年8月13日(木)深夜0時45分〜
広島ホームテレビ(テレビ朝日系列)
※13日から毎週木曜日4週連続で放送予定。放送時間が変更される場合があります。(通常深夜0時15分〜)

公式サイト  

http://home-tv.co.jp/koitoka/index.html


テレビドラマ 「海の上の診療所」 2013年11月4日、11日 12月2日、9日(21時〜21時54分)放送分

平成25年10月14日にスタートしたフジテレビ月9連続ドラマ「海の上の診療所」の第4話、第5話、第8話、第9話放送分のロケが呉市で行われました。

このドラマは、実在する“海を渡る診療船・済生丸”をモチーフに、船上で共同生活をしながら瀬戸内海の離島を巡る病院船の医師や看護師たちの物語を、訪れる島々にまつわるエピソードとともに描いた作品です。

呉市(蒲刈町、グリーンピアせとうち、倉橋町)や江田島市でロケが行われました。
スタッフの方もロケの合間にほっと心を癒やされるような穏やかな海や島々の緑がドラマに彩りを加えました。
出 演   松田翔太 武井咲 藤原紀香 福士蒼太  ほか
[ヒロイン]第4話・瀧本美織 第5話・安達祐実 第8話・佐々木希 第9話・榮倉奈々
ロケ地  

呉市蒲刈町(みかん畑や桟橋など)、グリーンピアせとうち、倉橋町(大向,鹿島,鹿老渡),江田島市

公式サイト  

http://www.fujitv.co.jp/uminoueno_shinryojo/index.html

     

劇場用映画 「潔く柔く」 2013年10月26日より全国公開

映画「潔く柔く(きよくやわく)」は、いくえみ綾先生原作の、累計270万部を超えるベストセラー少女コミックを実写映画化した作品です。

高校1年生の花火大会の夜、カンナ(長澤まさみ)がクラスメイトから告白される中、幼なじみのハルタ(高良健吾)は交通事故で死んでしまいます。カンナの携帯に最後のメッセージを残して…。
その事故から恋が出来なくなってしまったカンナですが、年を重ね大人になり、同じく心に傷を抱えた赤沢禄(岡田将生)と出会います。ぶつかり合いながらも惹かれ合う二人の心の動きが丁寧に描かれています。

呉市では、高校時代のカンナと友人との日常の何気ない風景が撮影された中通2丁目をはじめ、安芸灘大橋や歴史の見える丘(宮原)などでロケが行われました。 思春期のきらきらした、けれどどこか懐かしくあたたかみのある雰囲気が呉地域のレトロな雰囲気とマッチしたシーンとなりました。
出 演   長澤まさみ 岡田将生 波瑠 中村蒼 池脇千鶴 高良健吾  ほか
ロケ地  

中通2丁目商店街、歴史の見える丘(宮原)付近、安芸灘大橋、ベイサイドビーチ坂(坂町)  など

     

大河ドラマ 「平清盛」 2012年1月8日より放送 (NHK/全50回)

制作統括   磯 智明  落合 将
演 出   柴田岳志 ほか
脚 本   藤本有紀
音 楽   吉松 隆
出 演   松山ケンイチ 玉木宏 上川隆也 中村梅雀 深田恭子 中井貴一  ほか
ロケ地  

安浦町


劇場用映画 「聯合艦隊司令長官 山本五十六」 2011年12月23日全国公開

製 作   「聯合艦隊司令長官 山本五十六」製作委員会
監 督   成島 出
脚 本   長谷川康夫 飯田健三郎
音 楽   岩代 太郎
出 演   役所広司 玉木 宏 柳葉敏郎 阿部 寛 香川照之 ほか
ロケ地  

豊町御手洗地区 海上自衛隊呉地方総監部 など

公式サイト  

http://isoroku.jp/

▲常盤町とおり(御手洗) ▲エキストラの出演(御手洗) ▲潮待ち館(御手洗) ▲海上自衛隊呉地方総監部

劇場用映画 「サルベージ・マイス」 2011年10月22日公開

製 作   2011「サルベージ・マイス」製作委員会
監 督   田崎竜太
脚 本   田口 恵
出 演   谷村美月 長野じゅりあ 長田成哉 佐藤祐基 宍戸開 ほか
ロケ地  

下蒲刈町 松寿苑 など

公式サイト  

http://www.mice-movie.jp/


終戦記念ドラマスペシャル 「この世界の片隅に」 2011年8月5日放映(日本テレビ系列)

製作著作   日本テレビ
制作協力   ファインエンターテイメント 広島テレビ
原 作   こうの史代「この世界の片隅に」(双葉社刊 漫画アクション連載)
脚 本   浅野妙子
音 楽   羽生田丈史
演 出   佐藤東弥
出 演   北川景子 小出恵介 優香 速水もこみち りょう 篠田三郎 市毛良枝 ほか
ロケ地  

蒲刈町 音戸町 光町 警固屋町 など

公式サイト   http://www.ntv.co.jp/konosekai/

NHK広島放送局制作ドラマ 「火の魚」 2009年7月24日放映(総合テレビ 中国地方向けOA)

制 作   NHK広島放送局
制作統括   行成博巳
演 出   黒崎博
脚 本   渡辺 あや
出 演   原田芳雄/尾野真千子
ロケ地  

旧柴屋住宅/御手洗港前/須賀商店/村尾昌文堂/みはらし食堂/大東寺/おいらん公演/大長北堀/大長港/白潟公園/大浜海浜公園など

▲旧柴屋住宅土蔵2階 ▲大東寺 ▲おいらん公園 ▲大浜海浜公園

NHK広島開局80年記念ドラマ 「帽子」2008年8月2日放映(全国OA)

制 作   NHK広島放送局
制作統括   湯澤克彦/城谷厚司
演 出   黒崎博
脚 本   池端俊策
音 楽   めいなCo
主題歌   元ちとせ(いのちのうた)
出 演   緒形拳/玉山鉄二/田中裕子
ロケ地  

三条通り/旧亀田呉服店/両城中学校/両城小学校/大歳神社の階段/両城の200階段/呉市港務所/宝町埠頭/みどり屋裏の路地/堀江宝飾店/セコム呉営業所/(株)ダイクレ第二工場/宮原の上道路/阿賀港/音戸の古い町並み

▲(株)ダイクレ第二工場 ▲三条通り ▲両城中学校 ▲音戸の古い町並み

劇場用映画 「旅の贈りもの−0:00発」2006年10月7日公開  

製 作   「大阪発0:00」製作委員会
制 作   アクロスザユニバース
監 督   原田昌樹
脚 本   篠原高志
音 楽   浅倉大介
主題歌   中森明菜(いい日旅立ち)
配 給   パンドラ
出 演   櫻井淳子/多岐川華子/コ永英明/大平シロー/大滝秀治
ロケ地  

豊町御手洗地区

▲七卿館 ▲おいらん坂 ▲船宿 ▲千砂子波止

劇場用映画 「男たちの大和/YAMATO」 2005年12月17日全国東映系で公開  

製作総指揮   高岩 淡・広瀬道貞
製 作   角川春樹
企 画   坂上 順・早河 洋
監督・脚本   佐藤純彌
原 作   辺見じゅん 「決定版 男たちの大和(上・下)」(ハルキ文庫刊)
音 楽   久石 譲
主題歌   長渕 剛(フォーライフ)
配 給   東映
出 演   反町隆史 中村獅童 渡 哲也 鈴木京香 仲代達矢 ほか
公開日   平成17年12月17日から全国東映系で公開
ロケ地  

大和ミュージアム(呉市宝町)
長迫公園(旧海軍墓地)(呉市上長迫町)
アレイからすこじま(呉市昭和町)ほか

▲長迫公園(旧海軍墓地) ▲大和ミュージアム内
  「1/10戦艦大和」
▲アレイからすこじま ▲アレイからすこじま

劇場用映画 「MAKOTO」 2005年2月19日全国公開

作品名   「MAKOTO」 原作 郷田マモラ 「MAKOTO」モーニングKC刊
監 督   君塚良一(第一回監督作品)
出 演   東山紀之 和久井映見 哀川 翔 ほか
公 開   2005年2月19日全国公開
製 作   日本テレビ放送網株式会社
製作協力   株式会社ツインズジャパン
ロケ地   グリーンピアせとうち(旧グリーンピア安浦・呉市安浦町)
※ロケ地の選定のほか、エキストラ延べ1,200人を、広島FCや周辺自治体の協力により手配しました。
▲エキストラ ▲屋台セット ▲劇用車

劇場用映画「海猿 ウミザル 2004年6月12日公開 →公式サイト

映画
情報
2004年6月12日(土)
全国東宝系ロードショー


上映情報は公式サイト http://www.umizaru.jpまで

監督:羽住英一郎
出演:伊藤英明、加藤あい、海東健、香里奈、伊藤淳史、杏子、國村隼、藤竜也

copyright 2004 FUJI TELEVISION/ROBOT/PONY CANYON/TOHO

ロケ地  

海上保安大学校、呉中通商店街、
呉二河プール、呉中央桟橋ターミナル、
グリーンピアせとうち、県民の浜 ほか


県民の浜(蒲刈町) 呉二河プール(呉市) グリーンピア安浦(安浦町)
▲県民の浜 ▲呉二河プール ▲グリーンピアせとうち(旧グリーンピア安浦)

テレビドラマ「犬神家の一族」 2004年4月放映  

出 演   稲垣吾郎 三田佳子 ほか
ロケ地   海上自衛隊呉基地Aバース(呉市)

※海上自衛隊の協力により実演したロケ

 

設立以前に呉地域で撮影された主な作品
映画「花のズッコケ児童会長」(呉市)
映画「瀬戸内少年野球団」(呉市・大柿町)
映画「夏少女」(呉市・蒲刈町)
映画「はだしのゲン」(坂町)
映画「最後の賭博」(倉橋町)
映画「悪霊島」(豊町)
テレビドラマ「島にきんさい〜広島・蒲刈〜」(蒲刈町)
テレビドラマ「人間の条件」(大柿町)
テレビドラマ「19(ナインティーン)」(呉市)
テレビドラマ「並木家の人々」(呉市・倉橋町)

 

トップページにもどる